三流エンジニアの落書き帳

さあ、今日も未知という扉を開けてみよう

監視

MySQLで監視したほうがよさそうな変数Part1~Connection関連~

今回から何回かに分けて調査の際に監視したほうがよさそうなMySQLの変数(show variablesとかshow statusとかで見られる値)についてまとめてみます。(不定期&&続くかは不明) なお、これらは僕の経験上からのものであり、これらの変数を確認することが十分条…

SHOW PROCESSLISTするときに気を付けること

気づいたら9月でs(ry(段々ここで言うネタが切れてきた) 今さら言うことではないのですが、MySQLでSHOW (FULL) PROCESSLISTをしたいときに気を付けたいポイントをば。

MySQL Routerをmysqlrouter-exporterで監視する

MySQL Routerはバージョン8.0.17からREST APIをサポートするようになりました。 これにより、ルーターのヘルスチェックなどを行えるようになりました。 またこのREST APIを利用し監視するmysqlrouter-exporterというのも存在していて、それも使ってMySQL Rou…

Grafanaでイケてるグラフを作る!

環境構築第3弾ということで、今回はGrafanaを構築していきます。 Prometheusでもグラフは見られるんですけど、お世辞にも見やすいとは言えません。 そこでGrafanaと呼ばれるログデータの可視化ツールを使ってPrometheusから取得したメトリクスを可視化してい…

CentOS8上でPrometheusによる監視環境を構築する

最近こちらの書籍を読んでいるのですが、英語なので読むのに非常に時間がかかっています... 内容は良さそうなのでしっかり理解していきたいですね。 MySQL 8 Query Performance Tuning: A Systematic Method for Improving Execution Speeds作者:Krogh, Jesp…